  長法寺七ツ塚古墳群の場所 長法寺七ツ塚古墳群の場所 長岡京市遺跡地図第5版から(長岡京市教育委員会提供)
					
				 | 
								
					
						  長法寺七ツ塚古墳群の配置
					
				 | 
								
					
						  調査前の長法寺七ツ塚古墳群
					
				 | 
							
						
								
					
						  北西から見た長法寺七ツ塚古墳群
					
				 | 
								
					
						  東から見た長法寺七ツ塚古墳群
					
				 | 
								
					
						  3号墳 一辺約15m、高さ2m以上の方墳です。4基の埋葬施設が発見されました。 
					
				 | 
							
						
								
					
						  3号墳 右京第276次調査
					
				 | 
								
					
						  3号墳第1主体部 右京第276次調査
					
				 | 
								
					
						  3号墳第1主体部 右京第276次調査
					
				 | 
							
						
								
					
						  3号墳第1主体部 右京第276次調査
					
				 | 
								
					
						  3号墳第1主体部の装飾品
					
				 | 
								
					
						  3号墳第1主体部の石製紡錘車(せきせいぼうすいしゃ)
					
				 | 
							
						
								
					
						  3号墳第1主体部の須恵器
					
				 | 
								
					
						  3号墳第4主体部 右京第276次調査
					
				 | 
								
					
						  3号墳第4主体部 右京第276次調査
					
				 | 
							
						
								
					
						  3号墳第4主体部の装飾品
					
				 | 
								
					
						  3号墳第4主体部の須恵器
					
				 | 
								
					
						  4号墳 全長21m以上の、後円部の高さ3m前後の帆立貝式古墳です。後円部から3基の埋葬施設が発見されました。
					
				 | 
							
						
								
					
						  4号墳 右京第276次調査
					
				 | 
								
					
						  4号墳第1主体部の装飾品
					
				 | 
								
					
						  4号墳第1主体部の石製紡錘車(せきせいぼうすいしゃ)
					
				 | 
							
						
								
					
						  4号墳第1主体部の須恵器
					
				 | 
								
					
						  4号墳第2主体部の玉類
					
				 | 
								
					
						  4号墳第2主体部の須恵器
					
				 | 
							
						
								
					
						  4号墳第3主体部 右京第276次調査
					
				 |